ラベル アゲハの羽化 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アゲハの羽化 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/06/07

アゲハの羽化

玄関を入ったところに置いていた飼育ケースの
アゲハが今日羽化しました。


アゲハの幼虫は、4齢までは白黒の体で
鳥のフンに擬態(ぎたい)しています。


脱皮をくりかえし、
5齢幼虫になると緑色の幼虫になります。


さなぎは、10日~2週間で羽化します。


飼育ケースの中で羽を羽ばたかせていたので、
子どもたちが下校するときに
放してあげました。


ぬけがらです。


翌日の土曜日にも1匹羽化していました。
きれいなナミアゲハです。

授業の風景(4年生)

 4年生が国語の時間に詩を作っていました。詩題は「たつ」、「あがる」です。 同じ言葉でもいろいろな意味があっておもしろいですね。 いろいろな課題に挑戦している学級もありました。 Chrombookを使って、理科の復習をしています。 ペアで学習している姿もありました。 Chromb...