家庭訪問期間中は業間休みに掃除をします。4年生は、時間になるとパッと掃除を始めました。
マットの下や椅子の下も掃除します。自分たちで考えて、掃除をする場所を探しています。
きれいにするために、どのように掃除をするかを考えながら取り組んでいます。
また、4年生が下校前にビオトープの戸締りの確認に来てくれました。昨年、環境学習で学んだビオトープを大切にしている姿をうれしく思いました。
学校教育目標「わかちあい、かんがえ みつけて やってみよう」を実践するこどもたちの姿は頼もしいです。
家庭訪問期間中は業間休みに掃除をします。4年生は、時間になるとパッと掃除を始めました。
学校教育目標「わかちあい、かんがえ みつけて やってみよう」を実践するこどもたちの姿は頼もしいです。
玄関横に「どんぐりさんコーナー」があります。読み聞かせボランティア「どんぐりさん」が選んだ絵本が置いてあり、休み時間に児童は手にとっています。
今日はとても暑い一日でした。暑さ対策をしながら、子どもたちは元気に活動をしています。まだまだ、気温の高い日が続く予報です。各ご家庭で、帽子や水筒、汗拭きタオルなどのご準備を引き続きお願いいたします。
4年生が国語の時間に詩を作っていました。詩題は「たつ」、「あがる」です。 同じ言葉でもいろいろな意味があっておもしろいですね。 いろいろな課題に挑戦している学級もありました。 Chrombookを使って、理科の復習をしています。 ペアで学習している姿もありました。 Chromb...