2024/08/20

アブラゼミ

 8月の後半になって、
セミの鳴き声が変わってきました。


「ジッ・ジッ・ジッ・・・」と鳴き始め、
「ジリジリジリ」と長く鳴く
アブラゼミの鳴き声です。

特長は、茶色く透き通ったはね、
全身53mm~60mmの中型のセミです。
体は黒く、胸から腹にかけて
白い粉におおわれています。


アブラゼミの名前の由来は、
「体が油でこんがり揚がった色」と
いうように思いますが、
「ジリジリジリという鳴き声が、
揚げ物を揚げる音ににている」と
いう説が有力のようです。

授業の風景(4年生)

 4年生が国語の時間に詩を作っていました。詩題は「たつ」、「あがる」です。 同じ言葉でもいろいろな意味があっておもしろいですね。 いろいろな課題に挑戦している学級もありました。 Chrombookを使って、理科の復習をしています。 ペアで学習している姿もありました。 Chromb...