9時15分の開場時間までお待ちいただき
ありがとうございました。
体育館の南側から西側までの列となりました。
代表委員会で決めた音楽会スローガンです。
計画委員がこの音楽会に取り組む思いを
はじめのことばで話しました。
金管バンドの演奏でスタートしました。
3年生の斉唱は、右手をあげて
「レッツゴー!あしたへ」と歌いました。
1年生の斉唱は、途中で手拍子が入り、
「ともだちになろうよ」と呼びかけるように歌いました。
5年生の合唱は、今は「小さな勇気」だけど
いつかは誰かを守れるように強くなってみせる
というステキな歌でした。
2年生の斉唱は、なかよくする
「魔法のあいことば」を気持ちよく歌いました。
4年生の合唱は、「友だちだから」と
笑顔でつながる友だちを思いながら歌いました。
6年生の合唱「手のひらをかざして」では、
きれいな歌声をひびかせました。
6年生のリコーダー奏「ふるさと」とよびかけで
見送りをさせていただきました。
終了後、6年生が楽器を元に戻し、
イスやシートをかたづけてくれました。
音楽会がんばった子どもたちを
ご家庭でほめてあげてください!