2025/10/19

参観日の前に

 参観日の朝、こどもたちはできることを探して行動していました。

5年生はビオトープ掃除をしてくれていました


玄関の周りを掃除しているこどもたちもいました。



6年生は他の学年の廊下掃除をしています。


階段の手すりを掃除している3年生もいました。「ここも掃除したほうがいいかな」と思ったそうです。


いつもと違う場所にあるゴミ箱を見つけて、整頓していました。




自然学校で制作した焼き板も展示しています。


こどもたちが朝の活動が始まる前に取り組んでいた姿です。中学年、高学年には学校全体を見て何ができるがを考え、行動するこどもたちがいました。

2学期参観日

 2学期の参観日がありました。今回は若宮人権週間のまとめとして各学年でテーマを設定し、人権について考える授業を行いました。 多くの保護者の方が来校してくださいました。お忙しい中ご参加いただきいただきありがとうございました。 3年生のテーマは「いろいろなちがい」です。 4年生のテー...